2015年11月23日

「2015不登校生のための進学相談会」が終わりました

2015年度の「不登校生のための進学相談会」が、11月14日をもって終わりました。

「2015不登校生の進学相談会」の参加者は、33組58名(うち子ども15人)でした。2名の学校の先生と支援員の方が、参加もありました。
8月29日の県の合同相談会の相談者は、11組12人でした。

相談者の学年は、中学3年生が一番多いのは変わりませんが、小学生から中学2年生の相談も増えている傾向にあり、前もって情報を知りたいという方が増えています。高校生の相談も2割近くありました。

今年度の学習支援は、1名の対象者に行っており、高校受験に向けて継続中です。

詳しい報告は、また後日行います。

☆今年度は、来年1月9日午後、磐田市の「ワークピア磐田」で相談会開催が決まりました。
 詳細は、決まり次第お知らせします。
 来年度も相談会を開催します。こちらも、決まり次第お知らせします。




11月14日の相談会では、静岡中央高校の通信制に通うI君が、体験談を語ってくれました。

I君は、中1から不登校になって、中2夏休みよりフリースクールに通うようになり、今年4月静岡中央高校の通信制に入学しました。
Q. 去年の今頃、高校について考えていて、大平台高校定時制か中央高校通信制か悩んでいたけど、中央高校通信制に決めたのはどうして?
Å.フリースクールの先輩で、受験する子がいたのと、毎日通うより、いいかなと思った。

Q.中学の勉強は、1日30分程度しかやってなかったけど、実際に入学して勉強はどう?
A.中学生レベルの問題なので、いまはギリギリこなしているけど、来年が心配かな?

Q.テスト勉強は、どうしている?
A.レポートをコピーして、一からやり直す。友達と問題を出し合っている。

*質問者からの補足:中央高校の通信制は、受験願いを提出してテスト日が選べる。I君の得意科目は、日本史。得意科目を、フリースクールの生徒の中で先発隊でテストを受けてもらい、情報を共有、協力しながら勉強している

Q.通信制の良いところ、悪いところは?
A.中学生のとき、人間関係で不登校になった。通信制は、無理に人間関係を広げなくていい。
友達を最初から、作ろうとしない。交友関係は、マイペースでやることはできるけど、広がっていかない。
ボーッとして授業を聞いているだけではなくて、レポートを提出しないと卒業できないことは、大変だと思う。

Q.不登校の時、家族に言われて嫌だったことは?
A.不登校になってから、朝4時に寝て、夜5~6時に起きる昼夜逆転生活だった。部屋に引きこもっていて、食事を届けてもらうのも、嫌だった。
精神科医やカウンセラーから、「好きなことをやらせてみたら?」と親が言われて、好きなプラモデルをやっても、以前楽しめたイベントに行っても楽しくなかった。
でも、家族との距離を取られるのも嫌だった。何もかも、嫌だった。
フリースクールに入って落ち着いてきたので、最近は家族と上手にやっていると思う。
昼夜逆転生活も直った。今は、感謝したい。

Q.参加者の方へ、伝えたいこと
A.不登校になったとき、高校にも行けない、これで終わったと思った。最初は、遊んでていいなと思ったときもあったけど。
普通のことをしている人が、幸せかということを、僕はそういうことが幸せではない。一年見送っても、高校が合わなければ別の道もある。普通が一番と思わないで、その人なりの幸せがある。 

-子ども育ちレスキューネット大山からの補足-
不登校にならないと、気づかないことがある。不登校を経験した子どもは、周囲に繊細な心遣いができる。普通の人とは違う見方で、本当のことが見えてくるので、子ども達と関わっているなかで、凄く成長している様子をみている。幸せは、人それぞれに違っていい。
  


Posted by hiro at 23:24Comments(0)活動事業

2015年11月01日

今年度最後の「2015不登校生のための進学相談会」を開催します

11月14日は、今年度最後の「2015不登校生のための進学相談会」を開催します

「相談会」では、不登校であっても進学可能な高校、高卒認定試験(高等学校卒業程度認定試験)などについての情報提供するとともに、個別の相談にも対応します。
どうぞ、お気軽にご参加ください。
            
◇日時
 11月14日(土) *今回は、土曜日の開催です。お間違えなく。                                       
13:30~16:00 


◇相談会の日程と内容     
13:15~ 受付
13:30 ~15:00 高等学校、高等学校卒業資格認定試験に関する説明
15:00 ~16:00 不登校生に関する進路およびなんでも悩み相談(個別)

◇対象  
不登校生(中学、高校等)、高校中退者、引きこもりがちな若者と
その保護者の皆さん

◇参加費 無料、予約不要(途中参加可能です)
 希望者には、無料で学習支援を行います(要個別相談)

◇場所
 アイミティ浜松 第2講習室
 浜松市中区船越町11-11 TEL053-465-5065

◇主催  子ども育ちレスキューネット
  (静岡県西部の子ども関係NPO団体やカウンセラーからなる団体)
  http://childrescuenet.hamazo.tv/

◇後援 (申請中)
 浜松市  浜松市教育委員会  磐田市教育委員会
 静岡新聞社・静岡放送  中日新聞東海本社

◇お問い合わせ・当日連絡先
 TEL/080-5295-5785  (子ども育ちレスキューネット 西村)

  


Posted by hiro at 11:32Comments(0)お知らせ活動