2009年10月27日

第一回進学説明会を開催しました

24日、第一回目の「不登校生のための進学相談会」を開催しました。

第一回進学説明会を開催しました

保護者4組5人の参加と高校の先生1名の参加がありました。
現在、定時制・通信制高校に在籍している高校生と高等学校卒業認定試験で高校卒業資格取得を目指している子ども6人が体験を語ってくれました。

全日制(公立・私立)、定時制、通信制高校、通信制のサポート校、高等学校卒業認定試験についての説明のあと、それぞれの学校の特徴や学び方を比較しながら、子どもにあった進学の選択方法があることを話しました。
そのあと、定時制、通信制高校、高等学校卒業認定試験で学んでいる子ども達が、それぞれの体験を話してくれました。
それぞれの学校の様子や学び方を説明してくれたあと、最初は集団に戻ることや勉強への不安や戸惑いがあったこと、次第に自分にあった学び方を見つけたこと、好きな科目や得意科目ができたことや試験に合格できた喜びや将来の夢などを話してくれました。ひとり一人が違う学び方をみつけて、自分のペースで学ぶことを大切にしているそうです。

全体の説明、体験談のあとは、参加者全員の個別相談を行いました。

11月、12月の説明会の参加をお待ちしております。

11月21日(土)  
13:00 〜       受付
13:30 〜 15:00 高等学校、高等学校卒業資格認定試験に関する説明  
15:00 〜 16:00 不登校生に関する進路およびなんでも悩み相談(個別)

12月13日(日) 
9:15 〜       受付
9:30 〜 11:00 高等学校、高等学校卒業資格認定試験に関する説明  
11:00 〜 12:00 不登校生に関する進路およびなんでも悩み相談(個別)

場所  クリエート浜松  浜松市中区早馬町2-1 053-453-5311
      2F22会議室

参加費 無料、予約不要(途中参加可能です)

お問い合わせ
    TEL080-5295-5785  (西村)
    E-mail  child-rescue@memoad.jp


保護者の方は、子どもさんと一緒に参加してくださると良いと思います。



同じカテゴリー(活動)の記事

Posted by hiro at 08:30│Comments(0)活動
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第一回進学説明会を開催しました
    コメント(0)